この度は、白洋舍のらくらく宅配便をご利用いただき、
誠にありがとうございます。

全国的に梅雨入りをして蒸し暑い毎日が続いています。
体調管理に気を使う時期となりますので、体調管理にご自愛ください。

さて、じめじめしているこの季節は、洗濯ものも乾きにくいもの。
部屋干しを続けていると、タオルや肌着にニオイがでてくることも…。
今回は、そんな季節に役立つ、お洗濯の豆知識をご紹介します。

・酸素系漂白剤でニオイすっきり!
ニオイが気になる洗濯ものは、酸素系漂白剤で、つけ置きしてから洗いましょう。
ポイントは、 30 度から 40 度のぬるま湯を使うこと。
最初に酸素系漂白剤を溶かし、洗濯ものを入れてから 30 分ほど置いてから、いつも通りお洗濯すれば、ニオイもすっきりします。

・お鍋で煮洗いも有効!
酸素系漂白剤がすぐ家にない、というかたは、煮洗いもおすすめです。
ニオイの原因になる菌は熱に弱いので、ふきんやタオル、ハンカチなら、弱火で約 30 分、お湯で煮ると菌が死滅して、ニオイもなくなります。
ただ、熱を加えると、食べこぼしの汚れなど、落ちにくくなる汚れもあるので、先に、お洗濯して汚れを落とすのを忘れずに。

※お洗濯の際は、衣類の洗濯表示を確認するとともに、洗剤・漂白剤のパッケージの使用上の注意、使用量を守ってご使用ください。

まだ、衣替えを済ませていないお洋服はありませんか?
湿度が高いこの時期に、汚れたままの冬物衣類をご自宅に置いておくとカビや変色、イヤなニオイの原因にもなります。


白洋舍のらくらく宅配便は、6月はスーツの 10 %割引キャンペーンを実施中です(6月30日申し込み分まで)。
このチャンスに、スーツのお洗濯も忘れずにお済ませください。
また、季節保管も6月30日受付まで無料保管もキャンペーン継続中!

面倒なお洋服のお手入れは、白洋舍の『らくらく宅配便』にお任せください!

ご利用お待ちしております。

お申し込みはこちら⇒https://takuhai.hakuyosha.co.jp/shop/default.aspx

※このメールは、らくらく宅配便をご利用いただいた方に、お送りしております。